本・花・鳥(ほん・か・どり)

本とか植物とか野鳥とか音楽とか

2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

引地川界隈の植物&二日間の独り言

植栽も含む。藤棚と雲 田んぼの畦に、ほんのひと固まりほどこの花が咲いていた。園芸植物が野生化したものだろうか。 映り込んだ空。 湿地の水面から伸び出す正体不明植物。 新緑と雲 2014年4月29日 腰越の共用区間を歩いていたらクロネコの車と江ノ電が並走…

スズメ&ハクセキレイ@引地川親水公園

何の変哲もない鳥たちだけれど、トリミングしない大きさで撮れると嬉しい。鳥に貴賎なし(笑)。

第二音楽室/佐藤多佳子

四篇の作品(短編2、中編1、長編1)で構成される、音楽と教室をテーマにした二分冊の前半(短編2と中編)で、主人公や年代の設定は重ならないが、クラス内のヒエラルキーの高くない子供が、周りの空気を読みつつ音楽に没頭する姿が活写されている。通底…

2014年4月27日の富士山&今日の独り言

この時期にしてはくっきりと富士山が見える日だった。午前中と夕方。 2014年4月28日 カナヘビの画像ファイルをDPEに出したら担当者は嫌がるかなぁ(笑)。 茅ヶ崎市美術館行きたい!メインは井上安治だが(知らない(汗))、一度本物を見たかった小林清親(…

鉄塔二景&二日間の独り言

直角に交わる送電線がかっこいい・・・、ような気がする。 近隣の夕空鉄塔 2014年4月26日 Tower of Powerのライブ音源が超かっこいい@ウィークエンド・サンシャイン。 黒人がいないのに音はどす黒いファンクバンドだぜ! 訂正:黒人白人混合バンドらしい。 …

アマガエル@自然観察会

今年初あまちゃん。

アブ

図鑑とはちょいと色合いが違うがホソヒラタアブに近いような気がする。妙に縦横のバランスが寸詰まりで可愛い(笑)。ベビーシェマってやつかなぁ。

自然観察会での植物&二日間の独り言

ムチを振るう女王様風のウラシマソウ(笑)。 ウラシマソウと同じサトイモ科テンナンショウ属のユキモチソウ。中心部に雪見だいふくが乗っかってるみたい(笑)。里山管理施設の野草園で咲いているが、自然発生のものを植栽したとか。 水滴がきれいなオダマ…

ツマキチョウ@自然観察会

日曜日、定例の自然観察会に参加。グループで歩いていたら、森の管理施設のスタッフさんが「見たことない蝶がいる」と呼び止めてくれた。昆虫類にはほとんど知識がなく、うわぁなんだ変な蝶と思いながら見ていたが、リーダーさんが羽化直後のツマキチョウだ…

クンシラン&二日間の独り言

黄花は500円の苗から栽培、オレンジ色は黄交F2の種を採り蒔き(実生栽培すると黄花になるというふれこみだったが、咲いてみたら普通にオレンジ色)。実生栽培でも3〜4年で花が咲くみたいだが、ずぼら管理ゆえに10年くらいかかってしまった(汗)。 …

みなとみらい21地区

大さん橋へ行ったら、みなとみらい21(MM21)地区の景観も楽しみ。どうせなら夕陽越しで撮りたいと思ったが、MM21方向に分厚い雲が・・・。後光が差してる・・・(笑)。 もう切り上げて撤収しようかと思ったが、雲の下に切れ目があるので、あそこから夕陽…

タイワンリス&四日間の独り言

近隣の林にて。しっぽを動かす瞬間を捉えるのは難しい。 2014年4月18日 「こんなところに日本人」の千原せいじは、自然体でひょうひょうとして無遠慮なところがこころ旅の火野正平とカブる感じ。つるつる頭に花かんむりをしている火野正平を見て、「童夢/大…

客船フォーレンダム

寄港しているフォーレンダムを見物に大さん橋へ。この大きさには圧倒されるが、先日入稿していたクイーン・エリザベスはほんとに巨大だったなぁ。 山下公園から。 大さん橋 くじらのせなかにて。 フォーレンダムと月 XZ-2で。下はドラマチックトーン。

横浜駆け足観光 中華街・山下公園

今回の横浜駆け足観光の目的は大さん橋の客船とユリカモメ。いつものように100円バスあかいくつで山下公園へ。ユリカモメを見た後、しばらく中華街を散策した。賑わう通りや路地を訳わからないまま散策するのは楽しい。 いつものように茘香尊で肉まんを買…

ユリカモメ夏羽に換装中

しばらく顔の黒いユリカモメを見ていないので、山下公園なら見られるかなぁと思って行ってみたら、いた!冬羽の時は可愛らしいが、頭が黒くなると妙に素っ頓狂で楽しい。

港の黒猫&二日間の独り言

幸せそうな寝顔。 2014年4月16日 オラやっぱりオーティス・ラッシュのCDを買うことにする!昔から気にはなっていたけど初オーティス。 同じシチュエーションの写真を性懲りもなく撮ってしまう。似たような写真が画像フォルダに入っているにも関わらず、やっ…

オリンパスSTYLUS XZ-2

オリンパスSTYLUS XZ-2は、広角端F1.8(テレ端でもF2.5)という明るいレンズに1/1.7型の裏面照射型CMOSというコンデジにしては大きめの撮影素子で、かなり画質のいい写真が撮れるハイエンドコンパクトカメラである。売り出し時には6万程度したそうだが、モ…

スズメ&ヒドリガモ&今日の独り言

夕景シルエットのスズメ 金沢文庫称名寺の池にいたヒドリガモ 2014年4月15日 リクエストメールを読み上げ、大いに共感しながら別の曲をかけるDJバラカン。リスナー無視かい?しかし、件のリクエストメールにあったTin Menというバンド(ギター、ウォッシュボ…

一昨日の夕景&三日間の独り言

2014年4月12日 PCでバラカン氏の番組聞いていたら、ヘッドフォンの両側からのギターが異常に気持ちいいJohnny Winter - I'm Yours And I'm Hers (なんて嫌らしいタイトル(笑)) もんじゃ焼きというものを食べたことがないし、食べたいとも思わないのだが…

僕は、そして僕たちはどう生きるか/梨木香歩 

「空気を読む」「みんなと同じに」「大勢に逆らわない」など、とかく出る杭は打たれる日本の風潮をモチーフに少年少女の葛藤を描いたヤングアダルトノベル。主人公のコペル(もちろんあだ名)は、やや理屈っぽい、自然観察好きの14歳である。染織家の叔父(…

しだれ桜&八重桜@遊行寺

ソメイヨシノは終わったが、今度は八重桜が見頃を迎えている。庭園のしだれ桜が圧巻。 横からの方がボリューミー。 一度造幣局の通り抜けに行ってみたい。

昨日 月と葉桜

2014年4月11日 中学の頃、ビートルズファンの友人から赤盤・青盤を借りたことがあり、主なヒット曲はそれで覚えた。当時、ビートルズの音楽はロックであるという認識で、ある程度音楽を知るようになってからはビートルズというひとつの新しいジャンルである…

金沢区のその他画像&二日間の独り言

フォトライフに上手く掲載できなかったのは、表示順をアップロード順にしていないと上書きされてしまうかららしい。変更したら順調なので、過去記事にも手を入れた。掲載できなかった金沢区のその他の画像を。 幹から直接芽吹く蘖(ひこばえ)が面白くて。 …

金沢シーサイドライン

シーサイドラインは横浜市金沢区の埋立地帯を走る新交通システム(無人運行されるモノレール)で、高みから見下ろす海辺の風景に憧れて一度乗ってみたかった。沿線にある病院には過去通院したことがあるが、すべて車だったので、地べたを通りすぎてもさほど…

漁る人々&今日の独り言

野島公園の潮干狩り。漁る(すなどる)とは正にこういうことを言うのだろうなぁと思ったことである。 2014年4月8日 BSで赤毛のアンのアニメやってるのはやはり朝ドラがらみなのか?タモリが日テレと「今夜は最高!」を巡って喧嘩別れしていたとは知らなんだ…

春の植物&今日の独り言

アミガサユリ 赤花ミツマタ 2014年4月7日 洋蘭を外に出していいのは八重桜が散ってからとどこかで読んだ。例年、ソメイヨシノが散ったら非耐寒性宿根草を外に出しているが、今後も寒の戻りがあるとすると、つぼみの膨らんだ君子蘭など迂闊に出せないなぁ。 L…

柏尾川の夜桜

戸塚区を流れる柏尾川沿いには桜並木があり、ちょっとした名所になっている。今年の桜は寿命が短そうなので見に行ったら、最後の見頃という感じ。IS1600で撮っているしあまり画質は良くないが、1/2.3型のイメージセンサーのFZ150でこれだけ撮れたらまぁ満足…

今日の夕日富士&二日間の独り言

灯油を買いに出たついでに夕陽富士。雨上がり後はなかなかいい感じだ。 2014年4月5日 オーバー・ザ・ブルースカイ(The Broken Circle Breakdown)というブルーグラスがらみの映画がいいらしい。 http://d.hatena.ne.jp/shinmoe/20140404/1396564201この原題…

2014年4月5日 月齢5.3

三日月にしては太っているよなぁと思いながら月撮り。暦サイトで見たらすでに月齢5.3だった。ISO1600なのでノイズっぽい。

金沢文庫 称名寺の桜

金沢文庫は横浜市金沢区の駅名だが、北条実時が建てた収蔵施設に由来する。称名寺はその金沢文庫と同じ敷地にある真言律宗の古刹で、大きな池のある庭園に桜が美しい。かねがね金沢シーサイドラインに乗りたいと思っていたので、シーサイドラインとともに満…