本・花・鳥(ほん・か・どり)

本とか植物とか野鳥とか音楽とか

散策

鯉のぼり&今日の独り言

新林公園 マックシェイク ミルキーのままの味 2021年5月5日の独り言 原っぱですれ違う子供が「リンダリンダ~」と口ずさんでいて、名曲って世代を超えて受け継がれるのねぇと思った。 ま、思えばビートルズの名曲なんてリアルタイムでは知らないし。 野っ原…

小出川の彼岸花(10月4日)&2日間の独り言

藤沢市と茅ヶ崎市と寒川町を流れる小出川の岸には彼岸花が数kmに亘って植えられ、毎年楽しみな名所になっている。今年は開花が遅いと言うことで、10月4日に行ってみたらちょっと遅かった。 2020年10月19日の独り言 大船に個性的な書店があるらしい。ちょっと…

横浜薬科大学21階展望ラウンジにて&二日間の独り言

三が日に一般開放される横浜薬科大学図書館棟21階展望ラウンジからの眺望。 富士山はやや霞んだ感じで残念。 みなとみらい方向。 ジオラマモードにて。 2019年1月5日の独り言 レーダー照射の件は、当初のちょっとした衝突を超え、両側の権力者による挑発合戦…

東京駆け足観光5 桜紅葉&今日の独り言

早いもので、北の丸公園の桜は紅葉が始まっていた。時々残暑があるものの秋が深まっているんだな。 2018年10月9日の独り言 テイラー・スウィフトは元はカントリー歌手らしいから、保守政党支持と見なされてたのかしらん。 木梨憲武は飄々として面白いからピ…

東京駆け足観光4 国立近代美術館工芸館のレンガ建築&今日の独り言

国立近代美術館工芸館のレンガ建築は、元は近衛師団司令部庁舎だったとか。 2018年10月7日の独り言 「木下の介護」のCM、不快だな。在宅介護で苦労している娘が老人ホームを羨ましげに見ているって設定がまず嫌、そして施設に入れることを「親孝行」と抜かし…

東京駆け足観光3 皇居のお濠

半蔵門から千鳥ヶ淵あたりにて。人工の渓谷美という感じで、以前から車で通る時に気になっていた。 2018年10月7日 昨日の「チコちゃんに叱られる」で高いところで何故ムズムズするのかをやっていて、そういうことなのかと納得した。江ノ島の頂上は多分標高50…

東京駆け足観光2 二重橋と正門石橋&今日の独り言

下段二枚の橋を二重橋と考えている人が多そうだが(自分もそうだった)、上段が二重橋(正門鉄橋)、下段二枚は正門石橋。二つ合わせて二重橋とも言うとウィキペディアに出ていた。 wikipedia:二重橋 2018年10月6日の独り言 超越的な表現力、華麗なステップ…

東京駆け足散歩1 旧江戸城の石垣

昨日、東京九段の病院を受診したついでに皇居周辺を歩いてきた。天気が良ければ皇居を一周歩こうと考えていたが、小雨交じり。東御苑を通って二重橋まで行ったら戻ろうかなと思いつつ、もう1/3くらい歩いているからやっぱり歩いてしまおうと決意。7km弱の散…

境川ウォーキング

例年、五月の連休中に境川沿いを歩くことにしている。とある鳥を見に行くためなのだが、この数年は空振り状態。近くで大凧を揚げているのがいかんのではなかろうかと考えているがどうだろう。唸りをあげてあんなにデカい物が飛んでいたら逃げるのではあるま…

大岡川桜ウォーク3 その他の桜

護岸から生えているど根性桜。種が落ちたんだろうか。染井吉野は品種として固定されておらず、種が出来ても親と同じ形質にはならないそうだが(すべての染井吉野はクローン)、染井吉野の種だとしたら色が白っぽい。 建物の窓に翠嵐(横浜市内の超進学校。ネ…

大岡川桜ウォーク2 夕方からの桜

徐々に陽が落ちてきたが、まだ夜桜と言うには早い時間。桜の白さが浮かび上がるのもまた風情だ。桜越しの夕空 2018年4月4日の独り言 30年ほど前に出版された「東京に原発を」(未読)は、原発が安全だと言うなら東京に作れば良いという、逆説的なタイトルの…

大岡川桜ウォーク1

大岡川は港南区あたりから南区、中区を流れ、横浜港へ注いでいるが、桜の名所として知られている。先日、満開の時に歩いてみた。上大岡と弘明寺の中間あたりのスーパーに車を置き、まずは弘明寺まで。横浜市(の西の外れ)には通算で50年近く暮らしているが…

小出川の彼岸花&今日の独り言

小出川は藤沢市と茅ヶ崎市と寒川町の接するあたりを流れる小川で、両岸に3kmほど彼岸花が植栽されており、この時期は人出で賑わう。ここの彼岸花を撮った写真で、シルエットの夕景富士をバックにしたものを見たことがあり、あんな写真が撮りたいなと思って夕…

東京駆け足観光1 北の丸公園

年に一度、経過観察のために東京の専門病院を受診しており、その際に駆け足で東京見物をしてくる。病院が近い北の丸公園界隈。 武道館と牛ヶ渕の蓮。武道館を見るとつい爆風スランプの「大きな玉ねぎの下で」が思い浮かぶ。少年の淡い恋心を歌ったなかなかに…

5月5日の境川ウォーキングにてナナホシテントウ&今日の独り言

例年、この時期恒例の境川沿い自然観察ウォーキング。主な収穫はナナホシテントウのみだった。 帰路は少し川から逸れて古道へ。国道一号に平行するように続いているので国道渋滞時の抜け道に利用するが、新田義貞軍が鎌倉攻めの際に駆け抜けたと言うことだ。…

再開発

数年前、50年来の懸案であった再開発が終わり、すっかり装いの変わったかつての最寄り駅(町外れに居住しているので、かつての最寄り駅は4〜5km離れている)。以前は狭い商店街や路地や闇市上がりと思しきアーケード街などがゴチャゴチャしていてそれなりに…

遊覧日記/武田百合子

バブル前夜の東京、或いはその他の地域(群馬のジャパンスネークセンターやら戦後すぐの東京やら)を写真家である娘(武田花)と共に経巡り、風景や人物を活写する短文の紀行エッセイ集。やや耄碌加減の老女との邂逅とその後の顛末を描いた「青山」など、掌…

こども自然公園&今日の独り言

免許更新のついでに立ち寄った旭区のこども自然公園は、おそらく農業用ため池周囲の森林を含めた広大な自然公園だが、結構アップダウンが激しく、別の駐車場からだと山越えになる。尾根道なんかはちょっと面白いが・・・。この時期に咲いていたツツジ。 こど…

東京駆け足観光1 北の丸公園

北の丸公園のお堀沿いにある新規の病院を受診がてら、近辺をちょいっと散策。出かける時は雨にたたられることが多いが、緑が多いところでは全体にしっとりして悪くない。 雨滴の水紋を撮ってみた。植物の映り込みも期待したが、雨滴で乱れてしまったなぁ。 5…

東京駆け足観光1 上野の桜

年に一度の経過観察で東京の大学病院に通院しており、その際に駆け足観光をしているが、担当医の外来が合わなくなっており、その病院とは今回でお別れ。上野まで歩ける距離なので、予て見たかった不忍池へ行ってみたところ満開。この日が最後の見頃であった…

東京駆け足観光2014 不忍池の水鳥たち

ユリカモメ ヒドリガモ ハシビロガモ オナガガモ

東京駆け足観光2014 上野にてもやもやパンダ

御茶ノ水の大学病院に年に一度経過観察のために通院している。例年、周囲を駆け足で観光してくるが、何の因果かこの日だけ狙いすましたような冷たい雨の予報。なんとか予報が外れることを願ったが叶わず、冷たい雨の中を駆け足観光してくることになった。御…

天王森泉館にて&二日間の独り言

天王森は横浜市泉区に存する里山で、よく野鳥観察に出かける境川遊水地公園近くにある。管理施設の泉館は明治期の製糸工場を移築したもの。折々に様々なイベントが行われている。二週間ほど前の画像だが、すっかり掲載するのを忘れていた(汗)。干されるし…

砧公園にて雲を見上げる

砧公園内にある世田谷美術館で鑑賞のついでに園内を散策。今日は実にいい雲が出ていた。

箱根駆け足観光3 大涌谷〜姥子

最近、ジオな景観に興味が出てきて、江ノ島のごつい岩場などを見ると結構ワクワクする。で、箱根へ行くに当たって、そういえば大涌谷を見たことないなぁ、火山活動が直に見える噴気口はやっぱりジオだし、無料駐車場もあるらしいし、これは行かざるを得まい…

箱根駆け足観光2−B その他の植物@箱根湿生花園

イワカガミイワウチワ カタクリ マメザクラ(いわゆる富士桜であろうか) レンゲショウマショウジョウバカマ [付記]完全に思い違いをしていた。ご指摘により訂正。 湿原植物を多く植えているこの植物園に花の盛りが来るのはもう少し先のことだろうか。アヤメ…

箱根駆け足観光1 元箱根

裾から立ち上がる富士を期待したのにはずれだった箱根旅。晴れていたらまっすぐ仙石原方面へ向かうつもりだったが、すこしぐずぐずしていればら霧が晴れるかもと思って元箱根へ寄り道。このあたりをウロウロするのは十年ぶりくらいだろうか。やっぱりなかな…

近隣の公園にて

アセビ(おそらく) トサミズキ 公共施設のつるし雛飾りに連なる座り雛

遊行寺にて

好天につられ、花を求めて遊行寺へ。ソメイヨシノの開花など見られるかと思ったが、東京と違って藤沢はまだだった。満開の桜は寒緋桜か河津桜か・・・。 奥の庭園では白木蓮が満開。この時期に満開は尚早だなぁ(笑)。 乙女椿?

三渓園にて

横浜根岸にある三渓園は、明治の豪商 原三渓の豪壮な別邸を横浜市が管理している日本庭園。広大な敷地の中に三渓の集めた由緒ある日本建築がちりばめられ、それはそれは当時の富裕ぶりがしのばれる(笑)。自然の地形を活かして確かにいい庭園なのだけれど、…