本・花・鳥(ほん・か・どり)

本とか植物とか野鳥とか音楽とか

散策

東京駆け足観光4 豪徳寺の招き猫

世田谷区の豪徳寺は招き猫の元祖と言われている古刹。以前にも招き猫見たさに拝観したことがあるが、久々に招き猫を見たくなり、東京からの帰路、246を三軒茶屋から少し回り道して寄ってみた。 東急世田谷線の踏切が閉まったので、慌ててカメラを取り出し…

東京駆け足観光3 本郷菊坂界隈(樋口一葉旧居を中心に)

本郷に勤める従弟に会う用事があり、本郷三丁目交差点で待ち合わせた。以前から菊坂の樋口一葉旧居を見てみたいと思ってるんだと話したら、従弟が案内してくれることに。地元の強みで、あちこちの路地を通り抜けて面白い散策が出来た。 何はなくとも東大赤門…

東京駆け足観光2 お茶の水界隈にて

お茶の水の大学病院周辺を徘徊。下記は本郷給水所公苑内にある神田上水の遺構。江戸時代にこんな土木技術があったんだなぁと思う。 病院からすぐの神田明神。平将門を祀ってある。千代田区になるため、丸の内の企業とか、アキバ系の参拝が多いらしい。神田明…

江ノ島 延命寺

メジャーな観光地である江ノ島だが、居住する島民もいて、昔の漁師町のような風情の漂う路地が残っている。ここにも猫がいることがあるし、この風情が懐かしくてつい歩いてみたくなる。江ノ島に通うようになって五年ほどになるが、路地の途中に延命寺という…

江ノ電でGO!

別に「鉄」ではないはずなのに、江ノ島へ行くとつい龍口寺方面へ足が向き、江ノ電を撮っている・・・。そして、もっといいポイントはないかなとか、夕日と江ノ電が撮りたいとか考え始めるのであった(笑)。 アクシオのCVTシフトレバーは、ATのセレクタ…

境川 桜ウォーキング

昨日、そろそろ桜の満開が聞こえてきたので、藤沢の遊行寺まで歩いてみることにした(花祭りなので花御堂があるというのもちょっと見てみたかった)。境川沿いに藤沢まで下ったが、川沿いの桜はまだ五分咲きくらいの感じ。暖かいという予報だったが、風が強…

境川 桜ウォーキング

昨日、そろそろ桜の満開が聞こえてきたので、藤沢の遊行寺まで歩いてみることにした(花祭りなので花御堂があるというのもちょっと見てみたかった)。境川沿いに藤沢まで下ったが、川沿いの桜はまだ五分咲きくらいの感じ。暖かいという予報だったが、風が強…

東京駆け足観光

頸椎に疾患があり、年に一度大学病院の整形外科で経過観察を受けている。転倒するとか追突されるとかの強い衝撃を受けると脊髄損傷しかねないので注意が必要なのだが、今回も進行がなくノープロブレム。ただし腱反射亢進はあり(ハンマーで叩かれるとぴくり…

江ノ電(腰越付近)

1月8日に江ノ島に車を置いて鎌倉市腰越のあたりをウロウロした。このあたりは路面電車となっていて、人と車と電車の混合通行だ。だから、カーブの出口あたりでカメラを構えた撮り鉄らしき人がいたりする。こちらは「鉄」ではないが、やっぱり面白い光景なの…

ブスカワ猫@三渓園

どこの公園でも結構猫がいるもので、入園客から食べ物を貰えるのか、わりあい元気そうだ。あまり器量良しの猫ではないが、猫だからやっぱり可愛い(笑)。

三渓園

数日前、新聞販売店に貰った招待券があったので三渓園に行ってきた。三渓園は明治の生糸商・原三渓の別邸。横浜根岸の丘陵地形を生かした広大な庭園で、由緒ある建造物群を移築している。趣味人でもあった三渓は、自身が書画をしたためたり、若い芸術家のパ…

ギラギラの海@江ノ島

昨日は富士山と猫が見たくて江ノ島へ。非常に寒そうなので躊躇したが、寒ければ富士山もくっきり見えるはずと思い、厚着(Tシャツ、アクリルシャツ、フリースシャツ(アウター用)、中綿ハーフコート+鼻喉の保護にマスク)をして出かけてみたところ、重ね…

森戸神社(森戸大明神)と裕次郎灯台

数日前、持病の不整脈を診てもらいに再び葉山の専門病院へ行き、帰路は森戸神社に参拝した。ここは三島神社を勧請しているということだが、海辺の風景の中に瀟洒な社殿があって、親しみやすくかつ厳かな感じのする神社だ。 社殿 沖合の風景(海に立つ鳥居と…

山手駆け足散策

中華街へ行った際に山手に足を伸ばした。港の見える丘公園や洋館が連なる地域は、いかにも横浜らしさを漂わせたオッサレな観光地だが、同じ市内に住んでいてもほとんど足を踏み入れたことがない。いいところだなぁ・・・(笑)。港の見える丘公園より大桟橋 …

花のお寺常泉寺

一週間ほど前、大和市にある常泉寺に行ってみた。ここは「花の寺」として有名で、以前から気になってはいたがなかなか機会がなく、今回が初の拝観。 http://www.jousenji.com/守華料として300円を徴収している。駐車場入り口に料金所があったりしてやや商売…

あじさい@鎌倉・江ノ島

江島神社 鎌倉 成就院 御霊神社(境内を江ノ電が通るので、あじさいと江ノ電の組み合わせが人気だ)

東京駆け足観光その2 招き猫の元祖・豪徳寺

帰路は国道246経由で世田谷方面へ。古刹・豪徳寺が招き猫の元祖であるという話を何かで読んだことがあり、奉納されている招き猫が可愛かったので是非とも拝観したいと思っていたのである(「招福猫児由来」は文末に拙文にて)。何でも、井伊家の主が豪徳…

東京駆け足観光その1 不忍池

昨日、所用で東京お茶の水へ。用事は9時過ぎの予定だったのだが、8時頃には到着してしまったので、以前に野鳥MLで「人慣れした野鳥が面白いよ」と教えて貰った上野の不忍池へ寄ってみた。カモメ、キンクロハジロ、オナガガモ?などが逃げる様子もなくう…

紅梅や・・・

よく利用する図書館は私鉄沿線の住宅街にあり、山林を開発したような地域なので多少の畑が残っている。実梅を採るための白梅林の中に二本だけピンク色の梅が植えてあるが、白梅はまだ一分咲きくらいなのにピンクの方は今が満開だ。こんな景色で思い出すのは…

聖フランシスコと野鳥とリス

近隣の川っ淵を散策。一応遊歩道らしきものが作られ、山の方は市民の森となっているが、今まで歩いてみたことがなかった。近隣でもこの程度の紅葉は見られるし、なかなか気持ちの良い散歩道だ。 しかし「毒へびが出ます。」なんて看板がある。こういうのは道…

湯島天神 狛犬

年に一度、東京お茶の水の大学病院にて経過観察を受けている。大体2月末くらいになるため、少し足を伸ばして湯島天神を訪ね、観梅を楽しむのが恒例だが、年によって早すぎたり遅すぎたり、なかなか見頃という訳には行かない。これは今年の写真で、豊後梅と…

報国寺 庭園

鎌倉の報国寺は竹寺として有名である。200円の拝観料を払うと竹林の中を散策できるが、幽玄な雰囲気を味わえて実に心地よい。この値段なら実にリーズナブルだ。上の画像は竹林の写真としてありがちな構図だが、色合いにもう少し緑っぽさが欲しかった。自…

遊行寺

時宗総本山遊行寺は車で行ける距離にありまして、広大な敷地内に色々見どころがあるため、時折訪ねています。境内の大銀杏が圧巻。人が手をつないで取り巻いたら3〜4人は必要なのではないでしょうか(樹齢は300年〜700年と諸説あるとか)。今頃にき…

湯島の白梅

所用でお茶の水へ行くついでに梅の名所の湯島天神へ。未だ五分〜七分咲きくらいで残念。「探梅」「観梅」という季語がある。 「探梅」は、俳句の方ではつぼみが固いうちに梅の風情を楽しみに行くことであるが、本来の意味は、山に入って野生の梅を探すことで…