野鳥
コチドリかイカルチドリの幼鳥だと思うのだが(どちらも確認している遊水地付近の河川)、しかとは分からぬ。よってSP。 今週のお題「SFといえば」 若い頃はSF者で色々読んだけど、一番好きだったのは「夏への扉/R・A・ハインライン」。時間移動をテーマに…
フリーのレタッチソフトFotoSkecherでの絵画化が面白く、カワセミ写真を絵画風に。鉛筆画 油彩画 水彩画 2018年8月31日 皮がパリっとしてないアイス最中に当たるとガッカリする。 ボクシングにしても体操にしても、アマチュア競技の世界ってボス政治の感があ…
バイク猫 いらっしゃいませ〜 駐禁猫 大あくび 2017年1月29日 昨日、夕陽散策で近所の野っ原をウロウロしている時、遠目に猛禽を目撃。双眼鏡も超望遠コンデジも所持しておらず、M4/3の150mmを4倍デジタルズームにして撮ってみたらどうもノスリっぽい。ノス…
スーパーの屋上駐車場にて。満月かなと思ったが、左下がやや欠けている。月齢を調べてみたら明日が満月なので、id:Tpongさんに倣って小望月としてみた。左側のニョキっとしたビルは日大生物資源科学部、右側は昨日登ってみた横浜薬科大学図書館棟。どちらも…
ただいまの協議についてご説明いたします(笑)。日曜日の探鳥会で観察できたヒタキ類若。スタッフさんはエゾビタキと認識していたが、講師クラスのベテランバーダーからエゾビタキではないかと物言いがつき、協議の結果、同定は次回探鳥会まで持ち越し。遠…
夕陽のカモメ 夕陽のトビ 観光案内所のスズメ 2014年3月21日 子猫に頭に乗られているイワゴーを見ていたらネコ歩きしたくなった。 ビュッフェレストランの食レポで、並べられている料理の上に身を乗り出してしゃべる女子アナって本当に頭悪いと思う。不衛生…
ユリカモメ ヒドリガモ ハシビロガモ オナガガモ