本・花・鳥(ほん・か・どり)

本とか植物とか野鳥とか音楽とか

あじさい

7月7日のあじさい@鎌倉妙本寺

先週、鎌倉で二時間ほど時間をつぶさなければならず、車で鎌倉をあちこち。妙本寺のあじさいはどうなったかなぁと思いながら行ってみたらまだまだ見頃。すでに枯れているあじさいも多い中、これはラッキーだった。しかも、あじさい観光シーズンの鎌倉にあっ…

藤沢市遠藤 あじさい農道

秋にはヒガンバナの植栽が数kmに渡って続く小出川沿いはあじさいの名所でもあると言うことで、一週間ほど前に見に行ってみた。ここのようにピンク、紫、青が混在しているタイプの植栽よりも、青一色(或いは青と白)の方が好みだが、これはこれできれいだ。

遊水地近辺のあじさい

うずあじさい 公園管理施設のテーブルあじさい

藤沢 遊行寺の花菖蒲

[id:yuuko1220」さんとは棲息居住・徘徊散策域が近いらしく、時折ネタがかぶってしまう(笑)。 http://d.hatena.ne.jp/yuuko1220/20130614/1371198397 藤沢にある時宗総本山遊行寺で、普段は入れない寺務所内の花菖蒲庭園を公開していると言うことで行って…

鎌倉駆け足あじさい観光

このところ、鎌倉はアジサイを観光の種にしようとしているようだ。老舗の名月院・成就院は昔から有名だが、十年ほど前から長谷寺がアジサイ名所として人気者になり、その後続々とあちこちの社寺が参入していると思われる。一週間ほど前に行ってみたが、まだ…

近隣のアジサイ

色の乗りがもうひとつの感じ。あと一週間くらいかな。

アジサイ 城ヶ崎

本来は大きめの八重咲きで薄ピンクか薄ブルーに咲く美しいアジサイだが、 地植えにしたら色も形も中途半端。どんどん巨大化してくるし、挿し穂を取って処分してしまおうか考慮中だ。梅雨入り後はアジサイの挿し木に絶好の時期だが、今年の梅雨入りはどうもガ…

あじさいの里 白鳳庵@6月24日

一ヶ月ほど前に行ったときにはまだ色が乗っていなかったが、この時には一番の見頃だった。 こういうのは「うずあじさい」と言うのではなかったかな。ちょっと変わり種。

アジサイ@藤沢市 新林公園

ハナショウブも。

あじさい@一週間ほど前

瀬谷区にある個人のあじさい庭園が開花期だけ一般開放してくれる。一週間ほど前なのでまだ色の乗りが悪かったが、それはそれで風情。背景ボケを稼げないコンデジなので、離れたところからテレ端で撮ってみた(笑)。

資福寺・輪王寺@仙台

石巻へ行った際、仙台のwikipedia:北山五山のあたりをちょこっと散策した。下記はあじさい寺で有名な資福寺にて(拝観無料)。 資福寺に隣接する輪王寺にて(庭園拝観料300円)。

うちのアジサイ

我が家のあじさい。ヤマアジサイ(地植え) 城ヶ崎(地植え)

近隣のあじさい

近くの密教系寺院が水の湧き出る場所に弁財天を祀っているらしい。どうもゴミを捨てていく輩がいるらしく、神罰を警告している。あじさいもきれいだし、聖域にゴミを捨てていくなんて罰当たりな奴がいるものだ。

あじさいの里 白鳳庵にて

横浜市瀬谷区にあるあじさいの里 白鳳庵は、個人邸宅の庭をあじさいの開花時期に一般開放している隠れたあじさい名所である。ここに通うようになって三年目だが、行く度に感激する。広大な庭に多数のあじさいが植えられており、まったくどれだけ広いんだと思…

あじさい@鎌倉・江ノ島

江島神社 鎌倉 成就院 御霊神社(境内を江ノ電が通るので、あじさいと江ノ電の組み合わせが人気だ)

アジサイ

関東が梅雨入りし、アジサイが見頃になる季節。城ヶ崎 日向紺青(山アジサイでは一番青みが強い筈なのだが、咲いてみたら赤紫だった。酸度のせいかもしれないが・・・) カシワバアジサイ

終わり間際のあじさい@鎌倉権五郎神社

数日前、空いた時間に鎌倉長谷の御霊神社(権五郎神社)へ行ってきた。最近、長谷一帯はあじさい名所として売り出しているが、このさほど広くない神社は境内に江ノ電が通っていて線路際にあじさいが植栽されており、「あじさいと江ノ電」のセットで昨今人気…

あじさいの里 白鳳庵にて

横浜市瀬谷区にある「あじさいの里 白鳳庵」は個人邸宅だが、開花期だけあじさい庭園を開放している。昨年に続いて今年も見頃のあじさいが堪能できた。