本・花・鳥(ほん・か・どり)

本とか植物とか野鳥とか音楽とか

緑光

遠い太鼓/村上春樹 

出版当時以来の再読。「ノルウェイの森」がベストセラーになる前後の3年ほど、ギリシャやイタリアの各地を転々としながら暮らした旅の記録である。中年にさしかかっている著者は抑鬱のようなものを感じているように思える。滞在した土地の人情や風俗を詳細に…

野草苑の植物など&今日の独り言

森の管理施設の野草苑にて。サインギクという名前は初めて聞いた。 検索してみたところサンインギクらしい。札の書き間違えか、こちらの読み違いか・・・。 もう水仙咲いている@四日前。 青空シルエット。 緑光。 2017年12月7日の独り言 頭痛と同時の吐き気…

緑光@引地川親水公園&今日の独り言

光を透かす新緑が目に心地よい。 頭上を過ぎゆく軍用機。戦争賛美者ではないが、軍用機も軍艦も単純にかっこいい。 2017年6月5日の独り言 昨今の高機能を謳うカミソリは替刃がやたらと高いので、このところは使い捨てのカミソリを使っていた(1〜2ヶ月は十分…

緑光@先週の探鳥会&今日の独り言

虫食いで萎れかけている葉っぱも風情があって好きだ。 2016年11月20日の独り言 相撲の懸賞で本宮ひろ志の絵が大々的に描かれているのはどこのだろう。 2級持ってるけど、今試験受けたら3級に合格できるか疑問(笑)。【引用】日商簿記「初級」新設、「4級」…

メタセコイア緑光&今日の独り言

探鳥会会場に大きなメタセコイアがあるが、葉っぱに太陽が透けてきれいだった。 草地に生えていたニワゼキショウ 2016年6月20日 こんな無礼な目に遭わなければならないとは豪腕イチローくんの威光も衰えたものだなぁ。【引用】 http://news.livedoor.com/art…

緑光その他十日ほど前の植物

新緑の季節 ユキモチソウ(野草園にて) タンポポ シャガ レンゲ 菜の花

遊行寺緑光&今日の独り言

この葉っぱは桂ならんか? 2015年5月28日 江ノ電沿線名所名物10ヶ所に付け加えたい場所。日蓮聖人が龍ノ口の法難を受けた龍口寺。自分と同世代の江ノ電300形。自分では食べないけれど、生しらす丼てのもあるか。小動神社。稲村ヶ崎のロンディーノ(イタリア…

緑光&今日の独り言

陽光を透かす緑色がたまらん! 2015年4月17日 イカルチドリを怒る千鳥と変換してくれちゃったATOKすばらしい! キムラたくやとアイムホームの組み合わせで某住宅メーカーのCMを思い出した。「バーン/ディープ・パープル」の替え歌でタ○ホ〜〜〜〜ムってや…

緑光@探鳥会

病葉の虫食い穴が好き。

緑光の病葉&今日の独り言

虫食いの葉に情緒を感じる今日このごろ。 2014年11月2日 情報番組の今日の星占いに毎度違和感。何の根拠もないことを事実のように述べるのはどうなんだろう。『今日のラッキーメニューはわらび餅(仮)です』とか、一体誰がどうやって考えてるんだか。そして…

森の昆虫&今日の独り言

困り者のアカボシゴマダラ。悠然と樹液を吸っているが、本来の受益は別の蝶類にあるはず。我ながらお粗末(笑)。シオカラトンボ。 虫食いも趣があるがボケちゃって残念。 2014年8月24日 朝日書評欄で、クラシカルサクソフォン奏者の須川展也が愛読書に血縁…

ヤマユリその他の植物@自然観察会&今日の独り言

森の中で咲いていたヤマユリは神奈川県花。 まだ咲いていたウズアジサイ ツユクサ 蕗の葉に水滴。 2014年7月30日 明日のオールナイトニッポンGOLDは「夜のドラマハウス大同窓会スペシャル」とか。高校の頃に聞いていたような気がする「夜のドラマハウス」は…

新緑&今日の独り言

先週の探鳥会にて。新緑はあっと言う間に猛々しい繁茂に変わっていく。 虫食い穴も一興。 2014年5月18日 朝から自然観察会。目新しかった鳥はオオヨシキリ、あとは虫が沢山。ナガメなんてカメムシもいるんだな。アカボシゴマダラ(外来種)の春型は案外可憐…

新緑&今日の独り言

日曜日の新緑。 新緑が美しいのは萌え始めの時だけで、すぐに猛々しさを感じさせるようになる、ような気がする(笑)。新緑の天王森泉館。 2014年5月1日 FIT3(多分)の実車を目撃。ボンネットがあんなに短くて、一体どこにエンジンが入ってるんだろう(笑…

リンドウ&サザンカ&カエデ@鎌倉&本日の独り言

リンドウとサザンカは報国寺にて。 こちらの緑光は妙本寺にて。 2013年11月19日 畠中恵のまんまことシリーズ三作目「こいわすれ」を読んだ。なんでこんな展開に・・・。しみじみ上手いけど。ちなみにマンネリのしゃばけには手が伸びなくなった。 権力を持つ…

稲の露&緑光

7月7日のカエデ@鎌倉 妙本寺

みどりいろ〜。

新緑に陽光が透ける

緑の葉をすかす陽光が好きだ。 近隣にある人工の渓流にて。シャッタースピードを遅くして幻想的効果を狙ってみたいが三脚がなく、手ぶれ補正と空中三脚で1/6秒が限界だった。それでも、林の陰で薄暗かったからシャッタースピードを落とせたが、ブリッジカ…

緑光@大庭城址公園

上の葉っぱなど、緑光というより落葉寸前だが、こんな葉っぱにも愛を抱く人生後半男(笑)。

緑光

落葉期が来て、黄色くなったり虫食いになったりの葉が目に付く。こういった葉っぱにも惹かれるのは人生後半だから?(笑)。

緑光

一週間ほど前の大庭城址公園にて。 大庭城址は、鎌倉時代は大庭氏の館があった史跡であるが、自然豊かな公園として開放されている。小高い丘の上の広場は普通の市民公園だが、ちょっと歴史を偲ばせるような遺構があったり、鬱蒼とした林が残っていたりで、自…

蓮の葉

あとひと月もするとピンクの花が開き始める。蓮の花が開くときには音がすると言うけれど、実際はどうなんだろう。

緑光

緑光カエデ@鎌倉浄智寺

北鎌倉の浄智寺は鎌倉五山に入る格式の高い寺院だが、庭園に凝ったり季節の花々を植えて客寄せしようという感じは見られず、ただただ静かな佇まいが魅力的だ。深閑とした木々に囲まれて静かな雰囲気を味わえる。今の時期はカエデの緑が美しい。カエデの葉っ…

引地川親水公園にて

緑光@こどもの日

このところ三連続で身辺にトラブルがあり、散策も探鳥会も出かけていない。物理的に行けない訳じゃないが気分が乗らず、三週間ほど前の画像でお茶を濁す(笑)。

黄光

葉に透ける陽光が好きなので緑光というジャンルを設けているが、もはや黄光の季節。

鎌倉 妙本寺山門

二ヶ月ぶりくらいで妙本寺に行ってみたところ、山門のカバーが外されていた。長らく補修工事に入っていてなかなか全容を見られなかったので、この姿を拝むのは久しぶり。全体が渋い赤褐色に塗られた中、龍の塗装が鮮やかだ。 山門を背景に逆光での緑光を狙っ…

緑光@こども自然公園

緑光@探鳥会

猛暑もそろそろ終息の気配。高温多湿が大の苦手の者としてはなんともありがたい涼しさだが、宮城の叔父(82才)が「もう夏の服装ではいられない」とメールしてきた。この冬は被災地には厳しいかもしれないなぁ。