本・花・鳥(ほん・か・どり)

本とか植物とか野鳥とか音楽とか

かまくら

猫ぼんぼり

水木一郎アニキのぼんぼり

鳥ぼんぼり

アオバト カワセミ

鶴岡八幡宮にて

八幡宮の蓮の花が盛りだが、10時過ぎに行ったら少し遅かった。年によっては昼ごろに行ってもきれいに咲いていることがあるのだが・・・。今の時期、八幡宮ではぼんぼり祭りが催される。著名な画家や文筆家が灯籠の絵を書き、夕方に灯りがともされる。夜に見…

猫@寺

鎌倉の寺院境内でよく見かける猫。手前の猫しか分からなかったが、奥にもう一匹いた。 徐々に近寄っていったので、 段々アップになっていく。 逃げないのでありがたかった。

お施餓鬼と妙本寺

本日は檀家になっている寺でお施餓鬼の行事があり、参列。一木一草に神が宿るとする日ニズムを好む者ではあるが信仰心は欠如している。ただ、伝統文化として興味深いし、17人の僧侶による読経は迫力があり、木魚の四つ打ちのトランス効果も面白かった。で…

あじさい@鎌倉・江ノ島

江島神社 鎌倉 成就院 御霊神社(境内を江ノ電が通るので、あじさいと江ノ電の組み合わせが人気だ)

蓮 鎌倉鶴ヶ岡八幡宮にて

東慶寺散策

檀家になっている寺で施餓鬼供養があり参加。仏教を信仰している訳ではないのだが、大勢の僧侶による読経(大迫力!)を聴けるのは宗教体験として興味深い。やはり宗教と芸能は同根だなぁと思う。時にはスピリチュアルな感慨にふけるのも悪くない。散会して…

終わり間際のあじさい@鎌倉権五郎神社

数日前、空いた時間に鎌倉長谷の御霊神社(権五郎神社)へ行ってきた。最近、長谷一帯はあじさい名所として売り出しているが、このさほど広くない神社は境内に江ノ電が通っていて線路際にあじさいが植栽されており、「あじさいと江ノ電」のセットで昨今人気…

鶴岡八幡宮 寒ぼたん

鎌倉鶴岡八幡宮の神苑ぼたん庭園は源氏池の池畔の庭園で、新年から二月中旬までは寒ぼたんが見頃を迎える。この時期にぼたんを見られるのは非常にぜいたくで、この規模で500円ならば満足と言うところだ(ただし似たような植栽なのでずっと見ていると飽き…

北鎌倉 浄智寺

関東南部での紅葉はあまり期待していないのだが、最近、鎌倉が紅葉の名所としてテレビなどでよく紹介されており、気になって藤沢への所用がてら出かけてみた。今回目指したのは北鎌倉の浄智寺である。以下はウィキペディアより。浄智寺(じょうちじ)は、神…

報国寺 庭の石仏

報国寺は竹の庭園が有名で、竹の庭へは拝観料が必要ですが、鐘突堂の背景になる大銀杏やこの石仏がある小さな庭などは入場口の外になり、無料で拝観できます。竹の庭は散々見てしまったので、いつも無料の方で帰ってきてしまう、悪い参詣者です(笑)。この半…

仮面風流

新聞の神奈川版に出ていたのですが、鎌倉の御霊神社で仮面風流を今に伝える面掛(めんかけ)行列があったとか。伎楽面などをかぶっての行列はそれだけで不思議なイメージがありますが、仮面風流などと言われた日には中世ミーハーの血が騒ぎます(笑)。 http://w…