2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧
2025年5月31日の独り言 今朝も冷たい雨。嫌だ嫌だ。業務運転中に土砂降り。合羽の中にも降り込んできた。防水のはずの靴にも沁みてきた。 上司の二十代女子はあっという間に靴がぐしょぐしょになったみたいで、この気温なのに裸足にサンダル履きだった。 Vix…
5/18の自然観察会にて。 植物 ガマズミ。 クサイチゴ?ヘビイチゴ? 甘い香りのスイカズラ。 は虫類 カナヘビ。 菌類 キノコ(サルノコシカケ的な?) 2025年5月30日の独り言 朝から結構な降りだったが,午後は幾らか明るめに。そして明日も雨かぁ。そして寒…
5/18の自然観察会にて。 アカボシゴマダラ。 オジロアシナガゾウムシ。 コクワガタ♀ クズクビボソハムシ?繁殖中。 クレマチスにベニカミキリ。 ルリタテハ幼虫。 2025年5月28日の独り言 徒歩通勤22回目。飛翔のセッカを目撃。ヒバリとキジの声。 羽がボロ…
5/18の自然観察会にて。オオヨシキリが元気にさえずっていた。 キジバト。 居着いていると思しきホオジロ。 ホオジロからのお願い。 2025年5月27日の独り言 徒歩通勤21回目。ヒバリの写真を撮ることが出来た。 特定外来種のオオキンケイギクの群れ咲いてい…
愛好家団体による多肉植物展も今回の目当てだった。展示もさることながら、会員の殖やした多肉を安価で購えるのが魅力なのだ。転売禁止の張り紙があったが、なるほど、安く買って高く売ろうという輩がいるのかもしれんな。カラフルなアエオニウム。 アガベ。…
アリストロキア・ギガンティア。温室で見てみたかった花だ。フラワーセンターのアカウントによると、英国王立園芸協会「最も醜い花」投票で10位とか。そんなの知らされたら見てみたくなるというものだ(笑)。なんか臓器みたい。 昨今人気のビカクシダ。こん…
大船フラワーセンターでは芍薬も有名だが、この日(5/16)はもう終わりかけだった。 まだ見頃だった数株。 2025年5月24日の独り言 徒歩通勤19回目。小学校のそばを通ったら運動会だった。外側からにせよ、運動会の様子を見るのは数十年ぶりかも。五年生がソー…
鎌倉市にある大船フラワーセンターにて(5月16日)。ここのバラ園はつとに有名。ちょうど満開の見頃で、なんだか気分がウキウキするのであった。 2025年5月23日の独り言 徒歩通勤18回目。ヒバリ、セッカ、オナガの声。 五月らしい、気持ちの良い日だ。昨今、…
小田原ツーリングの帰路、大磯の六所神社に参拝。以前にSNSで相模一の宮の寒川神社にツーリング参拝したことを投稿したら、更にその上の六所神社が大磯にあるというコメントを貰った。どういうことかと思ったら、主祭神の他、相模一の宮から四の宮、平塚八幡…
二年前に61歳で普通二輪小型AT限定免許を取得した。教習を開始する前はこれが取れれば満足だったのだが、途中から欲が出てきて、普通二輪MTにしておけばよかったと後悔したこともあった。しかししかし小型ATの卒検三回不合格という憂き目に遭い、あの緊張感…
早川駅同様に根府川駅もレトロで可愛い木造駅舎。ひなびた味わいのある駅前だが、この日はやたらとスーツ姿の人間が駅前にたむろしており、なかなか写真を撮ることが出来なかった。ナンチャラ養成セミナーと書いたバスが駅前からピストン輸送していて、この…
JR東海道線早川駅は小ぶりな木造建築が可愛らしい駅舎。色合いも我がクロスカブ110(プコブルー)と合っている! 2025年5月19日の独り言 また新しく知ったアニメにプライムビデオでハマる。と思ったら、無料で(と言うかプライム会員がDアニメに行かず)見ら…
SNSでJR東海道線早川駅や根府川駅とバイクを撮った投稿を見かけることがあり、何となくいいなぁと思っていたのである。そしてLINEグループで西湘バイパス高架下トンネルで撮った写真を見せて貰い、これもいいなぁと思ったのである。で、小田原ツーリングを敢…
今田遊水地にて。ホオジロの正面顔って歌舞伎の隈取りみたいだな。 2025年5月16日の独り言 午前に時間があったので大船フラワーセンターへ。目的はバラとシャクヤクと多肉植物展とアリストロキア・ギガンティア。 バラは超見頃。花と香りでなんとも心弾む感…
大船、玉縄地区にある龍寶寺は玉縄北条氏と関わりのある古刹。シャクヤクが見頃だった。 2025年5月14日の独り言 再開徒歩通勤14回目。セッカとヒバリとキジの声を聞きながら。 昨日の小田原ツーリングであまりにも尻が痛かったので、ゲルザブをポチった。来…
分厚い雲が出ていたが、一部が赤く焼けた。 2025年5月13日の独り言 足も癒えたし、三連休最終日だし、天気もいいしで、かねて行ってみたかった小田原ツーリングを敢行。往復118kmはツーリングの最長距離。ケツいてぇ!手首もいてぇ! 酒匂川でバイクを止めて…
ERシャリファ・アスマ、シラン、西洋石楠花マダム・マッソン。 2025年5月12日の独り言 足の痛みが引いてきたので、足慣らしに近隣の遊水地へ。オオヨシキリの声はしていたが姿は見えず。枝に留まったままのホオジロをじっくり観察。 最近、家にいるときによ…
以前は広い敷地で様々な植物を扱っていて面白かった園芸店は、ガーデニンブームの折に花苗ばかりを置くようになり、ブームが終わってなんだかひっそりとしていたが、敷地のほとんどが全国チェーン洋服店になって現在は片隅で小規模に商売している。 先日久々…
4月30日の徒歩通勤にて。 2025年5月9日の独り言 適当に答えたらこうなった(笑)。ほぼ無宗派人間なんだけどね。【引用】瑞閏はスピ度100%【超絶スピリスト】究極にスピってる人。第3チャクラを活性化することでツインレイと統合しスピリチュアルに覚醒した…
クロスカブに延長キャリアを付けてリアボックスを後方に持って行ったら、ボックスに付いていた背もたれが使えなくなり不便に。それで純正キャリアに付けられるバックレストをいろいろ渉猟したが結構お高い。しかしアマゾンで1980円という格安汎用品バックレ…
4月29日、近隣にある田んぼ地帯にて。 2025年5月6日の独り言 冷たい雨は気が滅入る。 DCMの「着火剤の要らない炭」は便利。ライターで火が付く簡単さで、10個で500円ほど。2時間くらいは燃えてくれる。 尊厳のなさが好きじゃないなぁと子も孫もいないものは…
先日は職場仲間と自然観泉ベリーキャンプ場でデイキャンプだったが、本日は野鳥観察会ボランティアスタッフ仲間でデイキャンプ。鳥仲間デイキャンプは、今までは素人キャンパー二人で行っていたが、今回はテントを背負って山歩きするようなアクティブな女性…
4月29日にバイク通勤の途上で。ずっとヒバリだと思っていたが、なんかセッカのような気がしてきた。 2025年5月3日の独り言 憲法記念日か。職場の先輩から、この日が誕生日の憲子という女性について聞かされる(笑)。 改憲したい右翼思想の現代音楽作曲家(…
横浜市栄区にある横浜自然観察の森では、3日から6日まで(主に)子度向けのイベント、イタチになろう 春のもりおさんぽラリーが開催されている。 イベントの趣旨は、イタチ目線で森の自然を観察しながらクイズラリーをしようというもの。3日はこのお手伝いに…
そろそろ牡丹が見頃ではないかと思い、クロスカブ無償修理の後に寄ってみた。案に違わずいい頃合いだった。 2025年5月2日の独り言 T字路でこちらが優先なのに一時停止しないで進入してきた軽トラに思わず「待ってろバカ」と聞こえないのに言ってしまう。職場…
クロスカブに延長キャリアを付ければ、ボックスを後ろに持って行って空いたスペースにピリオンシート置けたり荷物を積んだり出来るよなぁと考えていたが、延長キャリアはどうしても耐荷重が不足気味で、ボックス載せて大丈夫かとなかなか踏み切れなかった。…