本・花・鳥(ほん・か・どり)

本とか植物とか野鳥とか音楽とか

5月26日の江ノ島トンボロ

昨日は江ノ島でトンボロだった。トンボロとは陸繋砂州の意で、普段は橋を渡るしかない江ノ島へ潮が引いた砂浜を歩いて行ける。藤沢市観光協会が観光の目玉にしようとしており、最近よくトンボロについての広報を目にするので、興味が出てクロスカブで出かけてみた。

https://www.fujisawa-kanko.jp/news/20240426-2.html






クロスカブを購入して以来、海辺を走るのは実は初めてだ。洗車しないと塩分で傷みやすいとかってことで、なかなか足が向かなかったが、駐車料も要らないしということで初江ノ島ツーリング。ま、片道10km程度だからツーリングというほどの距離でもないのだが・・・。


江ノ島へ砂浜を歩いて渡り、北緑地公園へ仮設階段で上陸できるということで、階段のかかるという告知の10時頃に行ってみたが、まだ完全に潮が引いておらず、階段も工事中。係の人に聞いたらあと1時間半ほどで完全につながるということなので島内をウロウロして時間を潰した。


湘南港の突堤イソヒヨドリでも見られないかと思ったが声のみ。最近、ネコもあまり見なくなったが、保護活動の成果かな。まぁネコのためには喜ばしいことだ。ツタの生い茂る廃屋の写真などを撮っていてもまだ時間はたっぷり残っており、頂上まで登ろうかと思ったが、仲見世の人混みを見て腰が引けた(←人混み苦手)。ベンチに座ってスマホを眺めたりしてやっとあと30分くらいになったところでゆっくり歩き始め、弁天橋をトロトロと渡って片瀬東浜へ。


そろそろ砂浜が繋がり始めていたが、まだ水の残る部分もあって、跳ねを上げないようそろそろと歩いた。仕事用のスニーカーが歩きやすいので普段も使っているが、防水スニーカーで良かったとつくづく思ったことである。


それにしても、江ノ島に向かって砂浜をぞろぞろ人が歩いているというのは面白い風景である。江戸時代の浮世絵に同じ構図があるらしい。



仮設階段には長い行列が出来ていて15分ほど待っただろうか。上陸記念のデジタルトンボロ記念証をDLするのを失念、これは残念であった。


時刻は12時頃になっていて、暑いしくたびれたしそろそろ引き上げようと思い、持参のパンを食べて江ノ島を後にした。江ノ電との併用区間を通っていたら後ろから電車がやってきたのでクロスカブと記念撮影。



この後、湘南台ヨーカドーに出店中のオギノパンで買い物するため湘南台に回ったが、40kmほど走ることになり、歩き回った疲れもあり、かなりの疲労感だった。バイクに乗るって体力がいる。


江ノ島好きの女性スタッフにトンボロのことを話したらいたく興味を持ち、愛車のベスパ150でやってきたので写真を撮らせてもらった。彼女は同じ時期くらいにバイク教習を受け始めたが、普通二輪ATなので自分より格上だ。悔しい・・・(笑)。