本・花・鳥(ほん・か・どり)

本とか植物とか野鳥とか音楽とか

2014年2月1日の日の出&二日間の独り言

日の出前に近隣の野原へ出かけてみたが、今日も紅富士叶わず。寒いのにもやっているとはどういうわけか?この冬の富士山とはとことん相性が悪いらしい。

そして、元日から一ヶ月(もう一ヶ月!)で夜明けも早くなった。






2014年1月31日
韓国の小父さん(亡父の友人なので推定87才)が、奥さんが交通事故に遭った現場や療養中の写真をメールで入れてきた。いくら写真好きだからって・・・(笑)。まぁ大したことなくて良かった。


ロキソニンが劇的に効いて頭痛半減。いつもはこんなに効かないのにな。


食パンに小豆あんをはさんで食べるあんこパン(あんパンではないわね(笑))がマイブーム。あんこはやっぱりつぶしあんに限る。皮のプチプチ感も好きだし、こしあんより小豆の風味が強く感じられる。


冬季オリンピックの醍醐味は普段は見ることができない競技。転倒NGなのでスキーはやらないが、ダウンヒルのスピード感は見ているだけで快感だ。ショートトラックコーナリングの駆け引きが面白い。






2014年2月1日
ヒバリのさえずり、今季初。


ネットか新聞かの書評で見かけてこれ面白そうと思った本がどうしても思い出せない。こうして読めないまま縁がなくなっちゃうのかしらん。


鉄道番組でよく耳にするセミクロスシートは、ボックスシートロングシートの組み合わせらしいことは分かるが、セミクロスの意味合いがよく分からなかった。クロスシートとは、進行方向に対して交差(クロス)して設置されている座席のことだそうだ。


首相のタカ派政策に苦言を呈している連立の片方は、それならなぜ手を切らないんだろう。やっぱり与党の椅子は快適だから?新興宗教バックの政党など支持する気もないが、それにしてもどこが「暮らしと平和」なんだか。


ハシモトの辞任て郵政選挙の真似じゃないの?

コイズミのAかBか的な手法は郵政選挙の時から好きじゃない。しかしキャラの強さには定評があり、与党を阻むにはアレしかないのかなぁと思う。ま、都民じゃないから関係ないけど。


丸大豆煎餅がなんか小さくなったような気がして悲しい・・・。


万能細胞研究者はキャッチー過ぎたんでしょうなぁ。気の毒だけど、こういう騒ぎもある程度予見していたのでは(マスコミとネットのアホさ加減を考えれば)。あほマスコミはモミイの件で大騒ぎすりゃいいのに。


おぉ、野鳥手帖、早くも人気なのか?すごく待たされるっぽい。ま、あれだけ宣伝してくれれば売る方からはありがたいだろうな。


74年くらいに仙台へ行った時、駅スタンプは「東北新幹線の早期実現」だった。仙台までの暫定開業がそこから8年、青森までがさらに約30年か。長かったなぁ。そして、ほとんど事故がなくやって来たというのも凄いものだ。震災の時ですから数秒前の感知で脱線を免れたし。


親戚からもらったサンシャワーアップルはとても芳香高く美味だった。品種としてはサンふじらしい。普通、りんごは赤く色づくように葉を摘んで日光を当てるが、サンシャワーアップルは葉で作られた栄養を十分に取り込んでいるから美味なんだとか。