かつて戸塚区東俣野に存在した住友家別邸は放火により焼失。再建された建物付近に設置された放水銃のデモンストレーションがあるというので出かけてみた(1月29日)。
放水は一分だけで、あとは消防署長の防火のお話。放水銃は別邸の消火用ではなく、樹木に延焼するのを防ぐためだそう。延長コードは5年で買い換えるようにというお話もあった。
30分も訓練に付き合うのは御免被り、途中で離脱。
かつて戸塚区東俣野に存在した住友家別邸は放火により焼失。再建された建物付近に設置された放水銃のデモンストレーションがあるというので出かけてみた(1月29日)。
放水は一分だけで、あとは消防署長の防火のお話。放水銃は別邸の消火用ではなく、樹木に延焼するのを防ぐためだそう。延長コードは5年で買い換えるようにというお話もあった。
30分も訓練に付き合うのは御免被り、途中で離脱。