本・花・鳥(ほん・か・どり)

本とか植物とか野鳥とか音楽とか

数日間の独り言

2013年9月4日
芸能人のブログはPVの数によって莫大な収入になるというネットニュースがあったが、そういうことであめブロに芸能人が集結しているのかしらん。昔から芸能人はプライバシーを切り売りしていたが、IT時代の切り売りは即収入に結びつくんだなぁ。マスコミへの切り売りじゃ直接的には一銭にもならなかろうけど。


久々のまとまった雨にいいお湿りだと喜んでいたら飛んだ異常気象じゃないか。


神奈川東部震度4だが、体感的には震度3。あ、「暦の上ではディセンバー」と音数がかぶってる(笑)。


こんなアカウントをフォローしてたかしらんというツイートがたまにタイムラインに。フォローした記憶が全然ないから困ったものだ(笑)。


鎌倉を採り上げた番組でよくBGMに使われるサザンの「鎌倉物語」はやっぱり原坊の声が若い。そしてNHKだと「日陰茶屋」という店名の部分で音量が小さくなるようだ(笑)。






2013年9月5日
ブログの古い記事に花家圭太郎著作のレビューがあり、この人健在だったかなぁと検索してみたらやはり逝去されていた。もう花の小十郎シリーズが読めないとは残念。


垣根涼介、初の歴史小説「光秀の定理」の新刊広告が!


椎名誠の新作を読まなくなって久しいが、怪しい探検隊最新作はちょっと気になるかも。


親の知人の係累にあたる女性は都内の一等地に昔からある小さな商店に嫁いだが子はなさなかった。そして夫には婚外子がいて、夫が亡くなったときに相続に関して多少のいざこざがあったと聞いている。

しかるに、この女性の欲深な弟が姉に取り入り、養子になってしまったそうで、そうすると元々の所有者とは何の関係もない人間が財産を相続することになる。婚外子としては面白くなかろうなぁ。


虚構新聞より。面白すぎる、やばすぎる。【引用】 鳥頭人間コンテストが開催 滋賀・余呉http://kyoko-np.net/2013090501.html


側面にVIPというグレードが入っている高級セダンが面白悲しい。VIPは他人からの評価であり、自分で言うものじゃないと思うので。


【引用】 あまちゃんとサザン 〜オンガクノチカラ〜 - かーやん☆ブログ http://karyang.dreamlog.jp/archives/52303675.html


保守系の政治家は、おそらくルールや秩序が真面目に守られていることが好きで、またその枠を国民に強制的にはめることが正しいと考えているのだろう(その正しさを全うしているようには思えない政治家もいるが)。

正しいことは大事だが、自分のようにいかがわしやゆるさに魅力を感じる人間とは相容れないなぁ。もちろん違法行為はダメだけど。

と、婚外子判決に対する反応を見ていて思う。

だからって革新政党に魅力を感じるかと言えば否である。彼らは基本的にエリートだから。


スキャンダルまみれのタロウくんは、俳優の仕事と引き換えに6年間の高額年俸職を得たわけだな。


東京は離れているから大丈夫って言いぐさは、逆に言えば福島は大丈夫じゃないってことかよとテレビ見ながらツッコンでいた。あれは福島の人の神経を逆なでするんじゃなかろうか。






2013年9月5日
扇風機の風がちょっと涼しすぎることもある、と思える日々。


昨日のフォトラバーズ、夏菜が電車内で撮った子供の写真は、そのまま鉄道のポスターに使えるんじゃないかと思えるくらいに可愛かったな。


国民作家司馬遼太郎作品の登場人物は、考えなしで無手勝流なところを度量の大きさとして描かれていることが多く、どうも感情移入できない。歴史小説の主人公には緻密さが欲しいものだ。そういう点では宮城谷昌光作品の主人公の方が重厚。


旅番組でよく見かける中島史恵は長野出身だったのか。長野で中島というと「ナカジマ会館」を思い出すし、中島の頭脳パンていうのがあったような・・・。長野ではわりと多い姓なのだろう。


スゲーなこのハッシュタグ。昼あま後ニュースアナウンサーの表情が見たいウォッチャーがわんさといるらしい(笑)。#高瀬アナのウケ


BS旅番組を見ているとよく脅迫的に流れるユ○セフのCMには辟易するが、オリンピック招致で巨費を使うならあの手の福祉や復興に拠出しろよと思う。ま、それじゃ費用対効果がないんだろうけど。


いっときはイスタンブール確実って言われていたのにどうしたわけかな。


1957年当時とは登板の間隔が違うから、今時の投手が20勝稼ぐのはおそらく大変な偉業なんだろう。





2013年9月7日
子供の頃、駅弁にはビニール容器のお茶が付き物で、また何ともビニール臭かったけれど、あれはあれで旅情だった。茶飲料が缶として売り出されると姿を消したと思っていたが、BSの旅番組にて大原駅で売られているのを目撃!まだあったのね。


BSフジ「全国百線 鉄道の旅」は3〜4年前制作のものを繰り返し流しているかと思えば突如新作が放送されたりするから油断ならない。今回は馴染みのある三島出発の伊豆箱根鉄道駿豆線だけに思い入れは尚更だ。BSの鉄道番組ではこれが一番面白いかも。


大病院の各科クラークはのべつ患者からの電話に対応しているから、ある種コールセンターっぽい。中には訳分からない患者もおろうなぁ。


某ホームセンターにSOUTHERN PORTというスポーツ用品のPBがある。数年間見過ごしてきたが、ちょっと前、「ん?南の港?もしやコ○ナンて港南?」と思い至った。当地には港南区があるから連想しやすかったのかもしれない。


ハイブリッド車CMバックのピアノはパフュームのチョコレートディスコだと思うんだけど、なんでまたピアノソロで持ってきたものやら。


ロッコの猫には児童福祉の精神がある!@世界ネコ歩き。






2013年9月8日
早朝のラジオで東京に決まったと聞いたときの失望感。なんでこんなに嫌なんだろう。なにか庭先で運動会やられる感じ?


朝方、いっとき雨が止んでいるので、今日の探鳥会は中止かもなぁと半ば覚悟しつつ会場へ行ってみたらスタッフさんは揃っていて、タブレットで気象情報を確認しながら雨止みを縫うように森林散策。ほとんど濡れずに帰ってきた。


この時期の探鳥会では確認種が少ないのは覚悟の上。上空のハイタカと、ヤマガラの採餌(エゴの実)をじっくり観察できたし、ママコノシリヌグイとかセンニンソウとかキンミズヒキとか、野の花を楽しむことが出来た。しかし茎が棘だらけだから「継子の尻拭い」って・・・(笑)。


旅番組に出ている ひら岳大を見ていたら風貌とやや軽躁な佇まいが誰かを想起させ、サ○ンナ八木に似ていることに思い至った。ブラジルの人〜、と叫んで欲しい。