本・花・鳥(ほん・か・どり)

本とか植物とか野鳥とか音楽とか

妙本寺の黄葉&今日の独り言

妙本寺参道の木々が黄葉してきれいだった。


参道脇でなぜか足元にキジバト


2016年12月2日

BSプレミアム「にっぽん水紀行」柳川編を面白く見た。掘り割りに区切られた水の都として有名だが、干潟の干拓地に作られた街とは知らなかった。そして、昔は掘り割りの水を飲用に使っていたとか、ほほう、というものだ。

柳川というと「廃市/福永武彦」のイメージが強く、何となく叙情的な雰囲気を感ずる。30年以上前に大林宣彦が映画化したが、語り手となる青年役の俳優が下手くそだったなぁ(ジェームス三木の息子)。

有明海が湾のような内海だったと知ったばかりの地理音痴・・・。てっきり日本海とか東シナ海の方だと思っていた。

ブラタモリで柳川やってくれないかな。真っ平らだから駄目かしらん(笑)。


取材のカメラを嫌がり、手で払いのける取材対象者がいるが(最近ではスンシルとか)、レンズに指紋が付くじゃないかと余計な心配をする(笑)。


言わば賭場開帳法案でしょ。賭博開帳図利(とり)という罪名もあるのに・・・。【引用】カジノ委員会審議わずか6時間 | 2016/12/2(金) - Yahoo!ニュース http://news.yahoo.co.jp/pickup/6222876

そもそもIR法案て呼び方がオブラートに包んだみたいで気持ち悪い。


あちこちの水族館を建て直しているという水族館プロデューサーを探検バクモンで採り上げていたが、同じ人間が手がけていたら皆同じということにはならないんだろうか。まぁ、そこは地域性とか元々の構造とかを考慮するんだろうけど。

水族館が1000円だったら入ってみたいが、イルカショーとかアシカショーとか自分には不要なものも含めて2000円だと入る気にならない。エノスイは、水槽だけとかクラゲだけとか入場料を切り売りしてくれないかな(笑)。