本・花・鳥(ほん・か・どり)

本とか植物とか野鳥とか音楽とか

東京駆け足観光2 上野動物園のパンダ&今日の独り言

パンダがいつもいつも可愛い姿を披露しているわけではない。ずっと反対側を向いて寝ていたのだが、待って待って、やっとこっちを向いた。


パンダ初来日でブームになった頃、週刊誌に出ていたパンダ写真を見ていた向田邦子は、パンダの目の周りの黒い部分を白いマジックで塗りつぶし、「ほら、こうすれば本当は陰険な目をしているのよ」とのたまったとか(笑)。結構同感である。





2016年4月17日
この悪天候に、月例観察会に四人の参加者。ほとんどおしゃべりしに集まったようなものだが、少しだけ植物と虫を観察。ミツボシツチカメムシなど。

散会後、パスタ屋で会食。菓子など食べてすでに満腹だったので、ハンバーグとパンを頼んだところ、他のメンバーさんが注文したランチコースに付いてくる食べ放題パンに便乗してもいいと言う寛大なお店であった(笑)。

パンをごちそうさまでした。浮いたパン代は次回のおやつに(笑)。


ハッカチョウ(外来種)が車の前を横切っていった。


支援物資受け入れの体制整備を鑑みると、ロジスティクスが重要なのは災害時もなのだなと思う。

時代小説に出てくる武闘派の武将は戦略や兵站を担当する知将を小馬鹿にするが、いくさにおいてはこちらの方が重要らしい。よく「兵站線を切る」なんて文言が出てくる。


片頭痛ボルタレンが効かなくなったのでロキソニンに戻ってきた。おそらく二年もしたらまたボルタレンになるだろうが。出来ればもう一種くらいこのローテーションに入って欲しいが、自分に効く鎮痛剤は二強。かつてはセデスGくんもいて三強だったが・・・。


未だにBUZZとかバズるが何を意味するのか知らない。


被災地の空き家に入る空き巣とか、判断力の落ちた年寄りから大金をだまし取る電話詐欺とか、弱者を犯罪の標的に出来る神経が分からん。

もちろん犯罪にいいも悪いもないが、鬼平犯科帳長谷川平蔵は「盗られて困るところには入らない、人を殺さない、女性を襲わないのが本格的な盗賊だ」と言っている。