本・花・鳥(ほん・か・どり)

本とか植物とか野鳥とか音楽とか

鎌倉 妙本寺にて&今日の独り言

山門前で咲くノウゼンカズラを見ようと思って光明寺の帰路に寄ったが、こちらももう終わりかけのようで少しだけ咲いていた。今年は何でも早く咲いて早く終わるなぁ。


2015年8月14日
世間的にはフュージョンバンドの扱いだけれどファンクバンドとして興味のあったSTUFFの廉価盤が出ているが、某サイトで試聴してみたら、メロウなフュージョンっぽい楽曲もあってやや二の足を踏む感。全曲ファンキーなら買いなんだけど。

サザンロックみたいなFOOTSは好きな曲。

BGMでよく耳にする曲がSTUFFの「いとしの貴女」だとは知らなんだ。いかにもフュージョンだなぁ(こういうのは正直なとこ苦手)。


ウィンドウズの更新に40分ほどもかかるという事態。妙にLTEの消費量が多かったのはこのせいか?(Wi-Fi乗っ取られたのかと戦慄した)


中学生の頃、南こうせつ吉田拓郎がメジャー人気だったが、マニアック連中は猫や古井戸を聴いていたっけ。【引用】フォークデュオ古井戸が復活の36年ぶりライブ(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150814-00000015-nksports-ent

それにしても古井戸のメンバーが仲井戸麗市とは知らなかった。


デザイン盗用疑惑問題は、アートディレクター制に問題ありのような記事があったが、たとえスタッフがやらかしたことでも自分の名前で発表する以上、最終的な責任者であろうな。

こういう形態は陶芸の窯元と似ている。名のある陶芸家○○が自分の名前で出す物と○○窯の作品は別物のことがあるが(値段も段違い)、それでもその陶芸家が品質に責任を負っているんだから。


朝霧高原にある富士花鳥園のツイートだが、「今日はとっても良い天気の朝霧です♪」に一瞬違和感を覚えるのである(笑)。
https://twitter.com/fujikachoen/statuses/631987263610617857


メレンゲが腐るほど恋したい」というブログに出会ったが、元ネタがしばらく思い出せなかった。なんと笑えるタイトル。わさおをヒットさせたブログらしい。
http://mereco.hatenadiary.com/


戦前の大東亜共栄圏政策が戦後アジアの国々で結果的にプラスに働いたにせよ、評価的に扱うのは疑問。【引用】「涙をこらえて歌うだけ」では真の平和は守れない(茂木誠)|ポリタス 戦後70年――私からあなたへ、これからの日本へ http://politas.jp/features/8/article/420

韓国のインフラが植民地時代に日本によって整備されたと主張する政治家などに対し、京城から宮城石巻に引き揚げた亡父は「朝鮮のためにやったことではない。統治のためだったのに」と批判していた。先のポリタスの意見も上記政治家と変わらん感じ。

「平和こそが力」「平和こそ正義」に共感する。子供の頃にはまだ街角に傷痍軍人が立っていて、とても不気味に思えたなぁ。【引用】70年前の戦争についての小さな3つの記憶(遠藤薫)|ポリタス 戦後70年――私からあなたへ、これからの日本へ http://politas.jp/features/8/article/415

70才になってちょっと息があがってる平和さん頑張れ。【引用】平和(ひらかず)さん、70歳の談話(しりあがり寿)|ポリタス 戦後70年――私からあなたへ、これからの日本へ http://politas.jp/features/8/article/427