本・花・鳥(ほん・か・どり)

本とか植物とか野鳥とか音楽とか

桜@龍口寺&今日の独り言

江ノ島ではソメイヨシノがほとんど見られず(山頂の方へ行けばあったのかもしれないが、今回は割愛)、腰越の龍口寺にて。

この寺は龍ノ口の刑場跡に建てられたもので、日蓮聖人が立正安国論をとがめられて処刑されそうになった時、雷が落ちて処刑が取りやめになったという曰くがある(龍ノ口の法難)。その後、罪一等減じられて佐渡へ流されるのだが、土地の有力者を帰依させてしまうのだから、おそらく魅力あるカリスマだったのだろうと思う。

日蓮宗系の高校を出ているので(某学会系ではありませぬ)、こんな知識がうろ覚えながら身に付いている。とくに日蓮宗を信心しているわけではないのだが、パワフルな宗教者日蓮を畏敬しており、信奉者の最末端にいるつもり(笑)。





2015年4月7日
親代々のひねくれなので、選挙の時には非主流派に投票することが多い。

以前の選挙の時、自分の票を死に票にしないためには当落線上の候補から選べばいいとあるルポライターが書いていて、なるほどと思った。

で、鉄板と泡沫を除外していくと、結局最左派の政党が残ったりする。べつに支持しているわけではなく、他の候補を支持しないという理由のみで。基本的には中道リベラルだが。


海洋冒険記を好むというmixi日記を拝読していて「エンデュアランス号漂流/アルフレッド・ランシング」をふと思い出した。
http://d.hatena.ne.jp/suijun-hibisukusu/20051019/p1

本書は手に汗握る感動のノンフィクションだが、漂流した本人(アーネスト・シャクルトン)の手になる著作もあるようで、こちらも読んでみたい。


昔読んだ園芸本に、非耐寒性植物は八重桜が散ってから外に出すのがよろしいと出ていた。いつもはソメイヨシノが咲く頃には外に出してしまうが、明日みたいなことなるとやはり先人の知恵は正しいなと思う。