本・花・鳥(ほん・か・どり)

本とか植物とか野鳥とか音楽とか

植物@自然観察会&今日の独り言

どれも植栽だけれど。

早咲きの桜


マンサク


福寿草




2014年3月26日
琵琶湖周辺の十一面観音像については「星と祭/井上靖」で重要なモチーフとなっていて一度見に行きたいと思っているが、重文の仏像が芸大美術館にお出ましらしい。
http://www.geidai.ac.jp/museum/exhibit/2014/nagahama/nagahama_ja.htm

仏像は本来の地で拝観するのが一番だと思うが、出開帳と言って江戸時代にも出稼ぎさせられていたらしい。


「いい色のメダル」という言い回しが嫌いなのは「金メダルと言わない自分て謙虚でしょ、それにちょっとしゃれてるし。」感が鼻につくからかな。


カメラ女子が好みそうなホワイトモデル(得てしてグリップがベージュ)は昨今は各社が出しているが、走りはPenのような気がする。やっぱり宮崎あおいのイメージかな。


地方新聞社のニュースツイートが、公式アカウントよりRTの方が早いってどういう訳か(笑)。


地方で痴呆と変換されたが、確かにこの字面はあまりいい感じはしない。


丸山タケシとか今井舞とか、アサヒが重用するコラムニストは大概視点が浅くてつまらない。ひと頃はやった毒舌芸人程度。


最近よく名前を目にするサイリウムとはペンライトのごときものだと思っていたが、化学的に発光するもので登録商標なんだとか。一般名ではケミカルライトらしい。


ふとSF作家田中光二のことを思い出す。


五輪金後の世界選手権ではモチベーションも上がらんだろう。【引用】見たことないミス…羽生憤り「許せない」3位 : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20140327-OYT1T00320.htm?from=tw

ガバっとひれ伏して終わる振付は体力を意識してのことかな。良い振付は欠点を演出に変えてしまうらしい。

小塚頑張れ。

鈴木明子とかコストナーとか、キャリア末期で更に伸びるタイプもあるんだな。美しい演技。


ごちそうさんが終わるといことはあまロスなんぞと言われてた頃から早半年ということか。まことに早いな。ごちそうさんはドタバタが繰り返される前半は面白かった。後半はいかにも女の一代記という感じがどうもなぁ・・・。


袴田事件のようなことがあるから終身刑を導入すべきと思うのだ。48年間「今日、執行されるかも」と思わされたらどれほど辛いことか。

アメリカではDNA鑑定が導入されてから死刑囚がずいぶん無罪になっているそうだ。