本・花・鳥(ほん・か・どり)

本とか植物とか野鳥とか音楽とか

コサギとカメ&二日間の独り言

うさぎとかめならぬコサギとカメ。コサギがカメの方を向いててくれれば更に良かったけど(笑)。







2014年3月25日
Youは何しにニッポンへ?の取材ディレクターで声が越前屋俵太そっくりな人がいる。俵太はENGの天才と言われたし、もしやこっちに転業でもしたのかしらんと思ったが、現在は書家だそうだから違ったか。


巷間、年度末には予算消化のために無駄な工事が行われると言われるが、鎌倉では鎌倉彫ならぬ鎌倉掘りと呼ばれるそうだ(笑)。確かにあちこちで鎌倉掘りに遭遇。


閑寂な小道でガビチョウの声を聞くとドン引きする。


今日知ったばかりのシミュラクラ現象とは、正三角形逆三角形に配置された点が顔に見える人間心理を言うらしい。葉痕なんて正にこれだなぁ。
wikipedia:シミュラクラ現象
あじさい葉痕


上橋菜穂子は国際的にも評価高いんだな。嬉しいことだ。


ウド鈴木の天真爛漫な狡猾さは面白い。


考えてみればF値がひと桁台のカメラを入手したのは数十年ぶりかも。キャノンオートボーイがF1.8だったかな。


三十年ほど前、オートボーイにて伯父夫婦の写真を鎌倉鶴ヶ岡八幡宮で撮ったが、空の青が濃くてよく撮れたスナップだったように記憶している。伯父には焼いて渡したが、手元にはネガすら残ってないのが残念。







2014年3月26日
見出しだけ見ているとハニュウなのかハブなのか昨今はちと紛らわしい。そいうえば埼玉県のPA羽生をハニュウと読むのかハブと読むのか未だに知らない(笑)。


盟友安西水丸の死去を悼む嵐山光三郎の文章@朝日朝刊が哀切。


旧ハリストス正教会は以前叔父に連れて行ってもらった。この教会の移転は何度目だろう。何かすごい生命力だ。Reading:被災した教会の解体始まる 石巻市 NHKニュース http://nhk.jp/N4CY5YMC


ドラマチックトーンに打ってつけの空模様。


小塚の演技はいぶし銀の魅力。しかるに自己主張の激しすぎる町田の演技は抑制の美が感じられず・・・。点数じゃないんだと思いつつ得点競技だから得点が全てだ。


「もっといい色のメダル」って思わせぶりな言い回しが嫌い。きちんと金と言え!
野球で使う「まっすぐ」ってのも舌っ足らずな感じが嫌。クラシック業界の「棒」「振る」は通ぶってて嫌。