本・花・鳥(ほん・か・どり)

本とか植物とか野鳥とか音楽とか

海容とか離合とか舎利とか&独り言

海容って言葉を最近知った。寛恕と似たような意味合いに使われているが、海のような広い心で受け容れるってことかと想像してみる。いい表現だな。


離合というと離合集散を形成するパーツとしてしか知らないが、福岡では車のすれ違いを離合と言うことをSNSの福岡在住知人から教えて頂いた。言葉の海は広くて実に面白い。


いけてるオッサンがどうのってツイートがRTされている模様だが、人様のことをいけてないと言い切れる態度は野暮。いけてるヒトは一々そんなこと言わないような気がする。

「シャリ」は鮨屋の符丁なので客が使うのは野暮ってことになっていたが、最近は当たり前に使われているなぁ。シャリの語源はおそらく仏舎利の舎利で、言わば白骨のことだとしたらちょっとブラックだ。

検索してみたら、サンスクリット語で米sariを語源とする説も出てきたが、大方は仏舎利。舎利も元はサンスクリットらしい。
Twitterに検索除け機能って付かないかしらん。ある一点に関するデータとして集められ利用されているかもしれないと思うと何か居心地が悪い。また検索で絡んでくる輩もおるから、そういうのはすかさずブロック。


威張るバカと気取るバカが嫌いだから「傲らず阿らず」がモットーだが、これはなかなか難しい。


双子のぎんさんの娘らを見ていると、寿命って遺伝子で決まるのかしらんと思ってしまう。亡父の兄弟(父を含めて五人)には最後まで健康で長生きというタイプがいなかったし・・・。ま、健康に良い食生活とか生活習慣などが伝わっているということはあるのかもしれないけれど。

生物的な遺伝子ではなく、文化として子々孫々に伝わるものは「ミーム」と呼ばれている。


ネット経由で日本ジャンボーに写真プリントを申し込み、近所のファミマで受け取り。コダックの用紙を使っていて1枚18円て利益出るのかしらん。ま、出るからやってるんだろうけど。


最終週は主人公以外の人生に決着を付けている感じで、アキちゃんの出番があまりないような気がする。ユイちゃんにはどういう決着が待っているんだろう。


なぜかうちの庭がお気に入りらしい近所の可愛げのないペルシャ猫(手入れが悪いのか毛の生え換わり期なのか、何だかボロボロだ)。今朝なんかは雨戸開けたら悠々と丸くなって寝ていた。起きたての猫は虹彩が開いていて、いつもの可愛げのなさが多少緩和される(笑)。


お、またやるのか。それにしてもテレ東は食べる深夜ドラマが好きだな。【引用】お笑いナタリー - オードリー若林主演「終電ごはん」第2弾、10月放送決定 http://natalie.mu/owarai/news/99958


モバゲーCMで妙に存在感を発揮しているのは古舘寛治って役者さんだったのを知った。


あ〜、チョコパフェ食いたいなぁ。喫茶店やファミレスに腰を落ち着けるという習性がないので、立ち寄るとしたらマクドナルドかミニストップ。シェイクもソフトクリームも美味だけれど、アイスクリームと生クリームとチョコとバナナの奏でる四部合唱の陶酔感には太刀打ちできない。


石巻名物かき飴は、カキが原料ながら魚貝嫌いでも食べることができた。存続できなかったのは残念だな。