本・花・鳥(ほん・か・どり)

本とか植物とか野鳥とか音楽とか

魁皇引退

名物大関がついに引退。幕内在位記録を作った頃には「記録にこだわって相撲を取っている訳じゃない」と言っていたが、勝ち星記録を作ったところでの引退は、やっぱり記録を意識していたらしい。前人未踏の記録なのだからそれも当然ではある。

右上手を取れば敵無しなのにプレッシャーに弱い魁皇は、出世がかかると成績が上がらず、同期の若貴曙に大きく後れを取ったが、この連中が頂点に立って引退してしまってもまだ黙々と上を目指していた。怪力、童顔の風貌、人の良さげな感じと相まって、いかにも「気は優しくて力持ちのお相撲さん」だった(これ、何度も言っているけど(笑))。

近年は故障に泣き、場所の合間は通院とリハビリだったとか。それでも、相撲人気を支えるために土俵を続けたのだろう。角番記録保持者という不名誉な記録もあるが、これとて長く続けてきた証だ。

角番になっては何とか次の場所で勝ち越して大関を続けてきた魁皇について、元貴ノ浪音羽山親方は「若い者がだらしないのでなかなか魁皇に引導を渡せず、無理に土俵を勤めさせられている」と同情していたが、今場所は琴奨菊大関昇進がかかっているし(しかも魁皇と同郷だ)、やっと引退できると思ったのかも知れない。

千代の富士の無敵の強さとか、二代目貴乃花の孤高の強さとか、曙の馬力とか、千代大海の突っ張りとか、三代目若乃花の強靱な筋肉とか、栃東の強烈なおっつけとか、個性的な力士はいろいろいたが、お相撲さんらしいお相撲さんという点で、魁皇ほどぴったりな力士は(自分的には)いない。またこういう力士が出てくるといいなぁ。